津田沼不動産侍の日記(ブログ)
どのスタイル?
- 伊藤 和輝
接客をしていて、
この仕事は、立ち位置がすごく大事な仕事だな・・・
と、感じます。
どこの位置に立って、物事を考えるか・・・。
昔は、『ザ・営業マン』みたいなスタイルで、
ゴリゴリ接客して売り込んでいく感じが主流だったので、
お客様の希望は聞きますが、
どちらかというと不動産会社さんがお勧めしたいお部屋を
もいっきり説明して、そのお部屋を選んでもらえるように
接客をしていたと思いますが・・・。
今は、『ご案内してくれる人』や『鍵を開けてくれる人』のような感じになってきていて、
もの(お部屋)は自分で探して選んで、それを不動産屋さんの営業さんが
ご案内をするだけ・・・みたいな・・・。
まぁ~、それもそれで、今っぽい感じかな?とも思います。
でも、ちょっとおもしろくないし、自分の価値、いる意味みたいなものは
感じられないんじゃないかな?と・・・。
なので、私は、独自のスタイルを構築していっています。
と言っても、『新しいスタイル』というような、
斬新なものではありませんけどね。
やっぱり、自分にしかできないスタイルで、
お客様と向き合えたら、もっとお部屋探しも楽しくなると思うので・・・。
まだまだ未完成で、
死ぬまで完成はしないと思いますが、
『こうなりたい』を突き詰めて、
お客様に必要としていただけるスタイルを築いていきます。
よくわからない、
まとまらない内容になってしまいました。