津田沼不動産侍の日記(ブログ)
伝え方
- 伊藤 和輝
簡単な言葉をつかって、想いを言うのは簡単なのですが、
それを伝えるのは難しいです。
言われた側の気持ちを考えて、
『これを言ったらどう感じるだろか?』
そのまますストレートに受け取ってもらえれば
問題はないのですが、
人それぞれ感じ方や受け取り方は異なるので、
『簡単な言葉をつかって言う』のは、本当に怖いです。
昔は、何でもストレートに言ってきましたが、
それは『自分目線』の言葉で、
『相手(受け取る側)目線』では、全く考えられなかったから、
そういった言葉になっていたんだと思います。
でも、今は
相手に上手く伝えられるよな言葉を選んで、
そして相手の気持ちもしっかり考えて伝えるように心がけているので、
すごく柔らかい言葉をつかうようになったなぁ~~。と思います。
なので、突然メールや電話などで
『ストレートすぎる言葉』を受け取るとすごくビックリします。
言葉って、本当に難しいですね。
使い方によって、受け取る側の捉え方が大きく異なりますからね。
本当に・・・日々勉強です。