津田沼不動産侍の日記(ブログ)
父親からの教え
- 伊藤 和輝
私の父親は営業職一筋でやってきた人間なので、
本当にきちんとしている。
スーツ、Yシャツ、靴、ネクタイ、
髪型、ひげ、
時間、約束、事前準備
どれをとっても、本当にきちんとしています。
営業職だからということもありますが、
人間的に・・・性格的に・・・・
だらしないのが嫌いで・・・。
特に時間には、本当に厳しい。
家族で出かけるときも、出発の20分前には、
駐車所に行って、エンジンを温めて、窓を拭いて、
皆が来るまで待っています。
仕事も、そのままのスタイルで、
取引先への訪問時間の10分~15分前には、
近くについているのが、当たり前との事です。
私は、父親にそうやって教育してもらってきたので、
それが基本的なことだと思いますが・・・
それができる人とできない人がいるそうです。
※お客様がおっしゃっておりました。
これができるだけで、
お客様への印象は大きく変わります。
『待ち合わせの時間に着けるように行く』のではなく、
『待ち合わせの時間より15分~20分くらい前に着くように行く』
これが基本になれば、時間や心にも余裕が生まれて、
お客様にとっても、自分にとっても良い方向へ進める事ができます。
そんなのわかってるよ!当たり前じゃん!って思っても、
100%できているか?
それが、より高いレベルでできているか?
こういったことも考えながら、『基本のレベル』を
あげていく事が、大事だと思います。
父親の教育に感謝ですね!